
年納め
今日でした。大納会。
大納会っていうのは年の最後に証券取引所で行われる締めの催しの事を言います。
ちなみに年始めに行うものは大発会と呼ばれます。
今日はその大納会の日だったんですよ。
なんと東京証券取引所には石川遼君が来たらしいです。
うーむむ、いいですね。株価の勢いも遼君に乗っかっていってほしいものです。
あーもう年内最後のブログですね。
皆さんは、今年一年どうでしたか? 素敵な一年になりましたか?
OSIC設立、日経ストックリーグ、SBI証券との連携プロジェクト、文化祭出店、同好会へ昇格、USIC加盟・・
そして何より、OSICを設立した事がきっかけで様々な人と出会え、親交を深める事が出来ました。
このOSICを通じて接点のなかった人同士が繋がり、切磋琢磨し成長し合える。素晴らしいです!
僕は今年一年間、凄く楽しかったです。
そして、代表を通して、一人では気づけなかったであろう事に、たくさん気づかされました。
OSICはメンバー一人一人が考え、動き出し、提案する。そんなサークルを目指しています。
その為に自分は何を考え、何をすればいいのか。未だ結論は出ません。
OSICにとっては来年が山です。この山を乗り越えたら、何が見えるんでしょうか。僕は楽しみでたまりません。
来年もOSICをよろしくお願い致します。
では、よいお年を!
2009年12月31日
Last Update: 10/01/24 6:31
© Copyright 2009 Osic & Osaka University of Commerce.