これまでの活動

10年度 第12回OSIC部会

2010年度 第12回となる部会を研修室1で行いました。

本日のタイムライン
18:00 開始
18:05 スライドショー(40分)
18:45 夏休みに成し遂げたいこと・挑戦したいこと(35分)
19:20 夏休み明けの自分宛てに手紙(45分)
20:05 解散

という流れでした。

今回は夏休み入る前の最後の通常部会だったので、まとめとして阿部さんが
作ったスライドショーを研修室1で見ました。
部室に移動し、夏休みに成し遂げたいこと・挑戦したいことを各自10個考え、
優先順位を明確にし、達成するにはどう取り組めばいいのかを考え発表しました。
また、その目標を達成するためのスケジュールを立てました。
その後夏休み明けの自分にあてて手紙を書きました。
 OSIC・スライドショー .JPG

アフターではサイゼリアに行きました。
本日もお疲れ様でした。

◆参加メンバー
 阿部・人見・橋谷・藤本・藤下・松浦・三宅・佐久間・計8名
◆見学
 式見さん

コメント (2) | 2010年07月19日

10年度 第11回OSIC部会

2010年度 第11回となる部会を行いました。
今回は部室集合でした。

この日のタイムライン
18:00 開始〜グループワーク説明
18:20 グループワーク(100分)
20:10 休憩(10分)
20:20 グループワーク発表(30分)
20:50 解散

という流れでした。

今回は藤下君の司会進行でグループワーク
 〜銘柄選定ワーク第二段〜
「コード20××を制せよ!食品業界への投資戦略」
銘柄2000番台(食品業)の株式銘柄の中から、今後が期待でき投資する
価値のある銘柄を選定・発表してもらいました。
↓選定銘柄↓
A班 ニチレイ
B班 味の素
C班 ハウス食品

B班プレゼン(味の素).JPG

今回の発表形式はいままでと違い、PowerPointで作ったスライド&
レジュメを製作し、発表に使用しました。
慣れない作業ということもあり、手こずる部分もありましたが各チーム
とも素晴らしい発表ができたと思います。

部会後のアフターはなか卯でした。
本日もお疲れさまでした。今後ともよろしくお願いします。

参加メンバー
阿部・人見・橋谷・藤本・伏見・藤下・佐久間・三宅・松浦 計9名

コメント (4) | 2010年07月12日

平成22年度 フレッシュマン研修会

7月10日(土)フレッシュマン研修会に
佐久間・藤下・三宅の3人で参加してきました。

  〜タイムライン〜

10:30 受付 
11:00 体育会本部・文化会本部顧問あいさつ
     スポーツセンター事務委員の紹介
     スポーツセンター事務室 吉田サブマネージャー「新入生の心得」
     スポーツセンター長 宇部先生公園「新入生へのメッセージ」
12:30 食事会
13:30 ふれいあいクリーンキャンペーン
14:15 注意事項確認
15:05 休憩
15:15 ビンゴ大会
16:45 終了

10:30にS-terrace前で受付。
移動して421教室で体育会本部・文化会本部顧問からの挨拶や
スポーツセンターからのお話を聞きました。
その後S-terraceで昼食をとりました。

午後からはふれあいクリーンキャンペーンでした。
大商大付近のゴミ拾いを行いました。
日ごろ交流の少ない他の部活動の人たちとも交流ができ、
楽しく有意義な時間を過ごせました。
〜ふれあいクリーンキャンペーン〜.JPG

少し休憩をはさみ、S-terraceにてビンゴ大会が行われました。
景品にはi podや扇風機などの豪華賞品が用意されていたのですが
残念ながらOSICからは当選者はでませんでした。(扇風機欲しかったです・・・。)

以上一日の流れでした。
本日もお疲れさまでした。

コメント (1) | 2010年07月10日

10年度 第10回OSIC部会

2010年度 第10回となる部会を研修室1で行いました。

この日のタイムラインは
18:00 開始〜自己紹介
19:00 グループワーク
20:00 終了

という流れでした。

今回の部会では、以前シンガポールで場立ちの仕事をされていた方が来てくださいました。
OSIC部会に外部の方がきてくださるのは大変めずらしく、過去のお仕事の話や体験談など
様々な話が聞けてとても貴重な経験になりました。

19:00からのグループワークでは2班にわかれて、ゲストへの質問を15分間でまとめ30分間
で質問をするという内容でした。

いくつかの質問を用意していたのですが、ゲストの方の2度目の自己紹介にほぼ回答が含
まれていて、用意していた質問に回答してもらう必要もないほどでした。
自分たちもあのような素晴らしい自己紹介ができるようになりたいと思いました。

アフターではゲストも交えての食事会で、いつものサイゼリアに行きました。(笑)
その場でもゲストの方には本当にたくさんの話をしていただきました。

本日はお疲れさまでした。今後ともよろしくお願いします。

参加メンバー
阿部・人見・橋谷・藤本・藤下・松浦・三宅・佐久間・計8名

コメント (1) | 2010年07月05日