
10年度 第11回OSIC部会
2010年度 第11回となる部会を行いました。
今回は部室集合でした。
この日のタイムライン
18:00 開始〜グループワーク説明
18:20 グループワーク(100分)
20:10 休憩(10分)
20:20 グループワーク発表(30分)
20:50 解散
という流れでした。
今回は藤下君の司会進行でグループワーク
〜銘柄選定ワーク第二段〜
「コード20××を制せよ!食品業界への投資戦略」
銘柄2000番台(食品業)の株式銘柄の中から、今後が期待でき投資する
価値のある銘柄を選定・発表してもらいました。
↓選定銘柄↓
A班 ニチレイ
B班 味の素
C班 ハウス食品

今回の発表形式はいままでと違い、PowerPointで作ったスライド&
レジュメを製作し、発表に使用しました。
慣れない作業ということもあり、手こずる部分もありましたが各チーム
とも素晴らしい発表ができたと思います。
部会後のアフターはなか卯でした。
本日もお疲れさまでした。今後ともよろしくお願いします。
参加メンバー
阿部・人見・橋谷・藤本・伏見・藤下・佐久間・三宅・松浦 計9名
2010年07月12日
Last Update: 10/07/17 20:34
© Copyright 2009 Osic & Osaka University of Commerce.
コメント
時間みじかかったーね。
Posted by: は | 2010年07月20日 18:17
発表時間がたりてなかったな。
Posted by: ひ | 2010年07月21日 07:56
発表時間よりもまとめる時間じゃない?
Posted by: あ | 2010年07月24日 21:06
どっちもーーーー
Posted by: は | 2010年07月26日 14:23