
同志社WILL主催 『三大学合同 大阪証券取引所見学』
今年5月にWILL代表の三輪様からお誘いを頂き、物凄く楽しみにしていた大証見学がついに今月9日(火)に行われました。
参加サークルは同志社大WILL、大商OSIC (府大さんは諸事情の為、参加できずとの事でした。大変残念です。)
前半は大証見学、後半はNPOエイプロシス様による株式講座をして頂きました。
【前半】
大阪証券取引所の南様に、大証の歴史や立会い所時代の注文方法などについて教えて頂きました。
大証マレットの"マレット"の意味や、大証前の大きな銅像の人物”五代友厚公”って誰なのか、など興味深いお話を沢山聴く事が出来ました。
【後半】
NPOエイプロシス 小林様に"変化した現代の企業形態・資本の流れ"と"注目すべき日本企業"など具体的かつ、面白いテーマで講義して頂きました。
やっぱり日本の企業って魅力的だなと改めて感じることが出来ました。
その後、大阪証券取引所の裏にある証券情報室へ。
凄い情報量で圧倒されました。宝庫ですね・・。また訪問させて頂きたいです。
以上で大証見学は一通り終了。一旦解散致しました。



【After】二次会!
その後、WILLメンバーとOSICメンバーで二次会と称した交流会を開きました!
経済的にという何とも投資サークルっぽい理由でマクドナルドへ。
グー班とパー班に分かれ、みっちり交流しました。
注目銘柄や、インターンシップ、アルバイトなど色々な話題で盛り上がりました。
(それにしても、WILLの佐藤さんのベトナム株には驚きました・・笑)
以上で、全行程が終了。
メンバー共々”新鮮な”活動ができ、大満足でした。
また何らかの活動を一緒に出来ればと思います。ありがとうございました。
参加メンバー
阿部・井内・池田・人見・with 同志社WILL !
2009年06月09日
Last Update: 10/01/24 19:19
© Copyright 2009 Osic & Osaka University of Commerce.